東京田町・三田にある「ピュアリオ歯科・矯正歯科」では、インビザラインを用いた歯列矯正を行っています。
あなたの歯に合わせたオリジナルマウスピースを作成しており、着用し続けることで徐々に歯列が揃っていきます。
ピュアリオ歯科・矯正歯科は、インビザラインの販売元から「ダイヤモンドドクター」認定を受けており、豊富な臨床実績があります。
CTスキャンによる3D分析などを行った上で、緻密な事前シミュレーションを済ませることにより、トラブルのない歯列矯正を実現しています。
このため、ピュアリオ歯科・矯正歯科のインビザライン歯列矯正は口コミでも評判です。
自由診療(自費診療)となるので料金は高めですが、医療費控除の対象となるため、所得税や住民税などの納税額を減らすのに役立ちます。
ピュアリオ歯科・矯正歯科 インビザライン歯列矯正の口コミや評判は?
ピュアリオ歯科・矯正歯科のインビザライン歯列矯正についての口コミや評判をまとめました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
インビザラインでの矯正をお願いしました。
まだ型取り段階ですが、正直ここでお願いしたのを後悔しています。先生に限らずスタッフが少ないのにどんどん客を取り対応できていないのではないでしょうか。
衛生士さんや受付の方は良い印象です。
ただインテリア自体は綺麗ですが、掃除が行き届いておらず心配です。また1番怖いのが先生です。
他の方のコメントにありましたが、院長はインフルエンサーや芸能人のみ対応し、一般の人は他の先生になります。今は若く経験が浅い先生しかいません。
前回衛生士さんなどスタッフがおらず、その先生が型取りをしてくれたんですが、型取りだけでも歯にガタガタあたったり唇を巻き込まれたり、そのひとに歯を削られると思うと怖くて仕方がありません。
削る幅は決まっているとはいえ、削る人次第でもあるのでは。その先生も、人がおらずバタバタしながらやられている感じでしたので、とにかく人が足りていない中、先生もいないので任せられているのかな、としか思えません。
高額でしたが、ガチャ歯でもインビザラインでできるということで喜んで申し込んだのですが、本当に後悔しています。
引用元:google
中学生の子供のマウスピース矯正の相談に行きました。
歯についてとても詳しい先生が、子供の歯の状態を確認して丁寧に説明してくださいました。矯正を始める気で行ったのですが、永久歯に生え変わってるもののもう少し伸びてくるらしく、今始めたらどうなるのか説明していただき、3年後くらいから始めるのが良いということでした。
クリニックから見るとお客さんなのに、矯正開始を進めることなく、子供の歯のことを考えていただき、良かったです。無料カウンセリングのみで終了しました。
矯正する時にはここでお世話になろうと思います。
引用元:EPARK歯科
素晴らしい技術、細かなこだわり、患者さんを思ってくださるとても親身な先生。
一生懸命で優しい、温かくてお仕事のできる奥様。
本当に素敵な医院さんです。歯科衛生士さんたちも、他の先生たちも、チームプレイでそれぞれが高い意識と本当の思いやりを感じます。
短期間で学生の頃から悩んでいた歯並びを理想通りにしていただきました。
もはや魔法です。いつもお伺いするたびにたくさんの患者様で賑わっていて、その理由がよくわかります。
これからもずっと、毎日鏡を見るたびに心から感謝してゆきます。
引用元:Facebook
妻がピュアリオさんで矯正して半年くらいで出っ歯がきれいに治ったので、私もここで矯正を受けることにしました。
一応同じような医院でも価格検討しましたが、総額費用も技術面も断然こちらがよさそうでしたし、説明の丁寧さや先生のこちらの歯に対する熱意が全然ちがうと感じました。
治療も非常に安心できました。
かなりガタガタだったので他院で2年と言われてたのが、半年もかからず綺麗に治りました。
噛み合わせ調整も上手く非常に良いです。
引用元:caloo
私の場合、そんなに歯並びが悪くはないので最初のうちは1ヶ月に1~2回、3ヶ月以降は2ヶ月に1回くらいの通院。
最初に見積った必要期間は約半年くらいでしたが、頑固な犬歯があったので約4ヶ月延長しました。
でも1年はかからなかったです。金額はといいますと、見積もり599400円。
私はあまり歯並びは悪くないそうでマウスピースの枚数が少なくて済みました。
よく矯正は「100万はかかる」と聞いていたのでホッとしました。歯磨きもしやすくなったし、笑うのも怖くなくりました。
自分じゃ正面からしかみないから、こんなに酷いとは分からなかった!
引用元:胃腸良子のアンチエイジングサプリメント外来
ピュアリオ歯科・矯正歯科 インビザライン歯列矯正の特徴まとめ
ピュアリオ歯科・矯正歯科のインビザライン歯列矯正の特徴をまとめました。
自由診療(自費診療)
ピュアリオ歯科・矯正歯科のインビザライン歯列矯正は自由診療(自費診療)です。
各種健康保険を使うことはできず、医療費は全額自己負担となります。
なお、ピュアリオ歯科・矯正歯科のインビザライン歯列矯正の料金は55万円~115万円(税込)が一般的です。
この費用は確定申告における医療費控除の対象となる場合が多く、所得税・住民税の納税額を少なくするのに役立つ場合が多いです。
なお、税務署の担当者から、美容目的だとして歯列矯正の医療費控除を認めない可能性があります。
医師の診断書を提出することで医療費控除が認められる場合が多いですが、詳細は税務署の担当者に確認してください。
オーダーメイドのマウスピースをはめる治療
ピュアリオ歯科・矯正歯科のインビザライン歯列矯正は、基本的には、オーダーメイドで作成されたマウスピースをはめるだけです。
透明のマウスピースのため、着用していても目立ちません。
自由に取り外しができますし、流水で汚れを落としたり、専用の洗浄剤で殺菌することで衛生的に使えます。
通常は1週間毎に新たなマウスピースと交換するので、衛生面でも安心です。
インビザライン「ダイヤモンド」評価
インビザラインを開発したアラインテクノロジー社が、マウスピース矯正の実施数(経験症例数)に応じて、毎年の実績評価でランク付けを行っています。
ピュアリオ歯科・矯正歯科は、「ダイヤモンド」ランクに認定されています。
「ダイヤモンド」ランクは、クリニックにおいて年間151症例以上を行っていることを示します。
事前の精密検査と緻密な治療計画
ピュアリオ歯科・矯正歯科では、CTスキャンによる3D分析などの精密な検査を行い、歯や骨の位置を正確に確認します。
その後、「Ortho analyzer」というマシンを用いた事前シミュレーションで、マウスピースを用いた歯列矯正の治療計画を立てます。
「Ortho analyzer」を活用することで、インビザラインによる矯正イメージが具体的に表示されます。
少ない通院回数
ピュアリオ歯科・矯正歯科では、インビザラインのマウスピースによる歯列矯正を始めると、通院は経過観察とマウスピースの提供が中心となります。
順調に治療が進めば、2ヶ月に1回程度の通院でよく、こまめに通院する必要はありません。
最短3回で治療が終了しますが、その後も、歯並びの後戻りを防ぐために、見た目が目立たない保定装置を使用します。
ピュアリオ歯科・矯正歯科では無料カウンセリングを受付中
ピュアリオ歯科・矯正歯科では、インビザライン歯列矯正の無料カウンセリングを行っています。
対面・オンラインのどちらでも対応できます。
無料カウンセリングでは、インビザラインに関する説明に加えて、歯列矯正に関する一般的な質問や相談などを受け付けています。
所要時間は1時間程度です。
なお、ピュアリオ歯科・矯正歯科は完全予約制のため、インビザライン歯列矯正の無料カウンセリングも事前予約が必要です。
専用のフォームで24時間いつでも予約を受け付けています。
2022年9月時点では、以下の時間帯に受け付けています。
土日祝:11:00~15:00、16:00~19:00