(株)NITTO CERAが販売する「SHIN-ON」(しんおん)は、ユニークなU字型のシャワーヘッドです。
2022年には、グッドデザイン・ベスト100に認定されました。
SHIN-ON(しんおん)を設置する際、水道工事の不要がなく、簡単な作業で取り付けることができます。
撤去も簡単なため、賃貸住宅でも使える場合がほとんどです。
SHIN-ON(しんおん)は、2種類の水流を出すことで、少ない量のお湯でも、効率よく体を温められます。
湯を沸かさず、そのまま水を出した場合には、効率よく体を冷やせます。
SHIN-ON(しんおん)シャワーヘッドの特徴まとめ
SHIN-ON(しんおん)の特徴をまとめました。
大玉ミスト・ストレート水流
SHIN-ON(しんおん)のシャワーヘッドからは、2種類の水流(大玉ミスト・ストレート水流)が出ます。
シャワーヘッドの横の部分からは「大玉ミスト」、後ろの部分からは「ストレート水流」が出るように設計されています。
SHIN-ON(しんおん)の大玉ミストは、一般的なミストよりも粒が大きめしています。
ヒト臨床試験においても、一般的なシャワーと比べて、SHIN-ON(しんおん)のほうが体が温まる効果が高く、効果が持続することが確認されています。
DIYで設置
SHIN-ON(しんおん)は、水道工事業者に依頼する必要はなく、簡単な作業で設置できます。
付属の水流切替器をシャワーホース部分に取り付けた後、既存のシャワーホースとSHIN-ON(しんおん)をつなぐだけです。
原状復帰も簡単に行えるため、賃貸住宅に住んでいる人でも使える場合が多いです。
マグネットホルダーで高さ調節
SHIN-ON(しんおん)のシャワーヘッドはマグネットホルダーで固定できるため、ハンズフリーで使えます。
マグネットホルダーは自由に取り外しができるため、人によってSHIN-ON(しんおん)を使う際の高さを調節できます。
なお、壁の素材(タイル・木材・ガラスなど)によっては、マグネットホルダーを設置できない場合もあります。
SHIN-ON(しんおん)を手で持ちながら使うことも可能です。
低コスト
SHIN-ON(しんおん)を使うと、少ない水量で体を温めることができます。
お湯を沸かすためのガスや灯油、電気などの量も少なく済むため、水道料金や光熱費などを安く抑えることができます。
SHIN-ON(しんおん)シャワーヘッドの口コミや評判は?
SHIN-ON(しんおん)の口コミや評判をまとめました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
SHIN-ON(しんおん)とハンドシャワーの併用(同時に使用)は推奨していません。
同時に水を流すことはできますが、水圧が不足してしまいます。
引用元:ヤバインテリア
値段が高すぎます。
makuakeで販売していた時の2倍ぐらいまで便乗値上げしているのは許せません。
良い口コミ
欲しかったんです。
介護を必要とする母は風呂が嫌いになりつつあります。
でも全身浴出来るシャワーならお湯に浸かったあの気分が体感出来ると思います。
母だけでなく私も楽しみです。
引用元:Makuake
これまで体験したことのない気持ち良さだった
引用元:Pouch
シャワーヘッドにこだわったことはなかったのですが、水の『きめの細かさ』を感じました。
全身を包み込んでもらっているような感覚があって、1~2分、ボーっとしているだけでリラックスできます。
短時間で身体が温まって、出た時も寒さを感じませんでした。
シャワーヘッドから出てくるお湯が、やわらかくて気持ちいいので、つい長居しちゃいましたね。
引用元:grape
まとめ
NITTO CERAのSHIN-ON(しんおん)は、少ない量で全身を温めることができるシャワーヘッドです。
寒い季節でも嬉しいですし、水を流すと効率よく体を冷やせるので、真夏の炎天下から帰ってきた時にも大助かりです。
このため、SHIN-ON(しんおん)は口コミでの評判も良好でした。