オルビス(ORBIS)ザ クレンジング オイルは、オルビス初となるクレンジング剤です。
日本初の超微粒子技術を活用し、約40ナノメートルの超微粒子がメイクや汚れを取り除きます。
さらに、オルビス(ORBIS)ザ クレンジング オイルでは、いったん除去したメイクや汚れが再び肌につかないように、「うるおいヴェール」で肌の表面をバリアします。
美容成分・保湿成分も配合しており、クレンジングによる肌トラブルを抑えます。
なお、オルビス(ORBIS)ザ クレンジング オイルの使用後には洗顔料が必要になります。
専門のリムーバーが必要なポイントメイクや、ウォータープルーフの化粧品なども落とせるかどうかを調べました。
オルビス(ORBIS)ザ クレンジング オイルの特徴まとめ
オルビス(ORBIS)ザ クレンジング オイルの特徴をまとめました。
日本初の超微粒子技術を活用
オルビス(ORBIS)ザ クレンジング オイルでは、日本初となる超微粒子技術を採用しています。
マスカラ溶解オイル(カプリリルメチコン)・角栓溶解オイル(炭酸ジカプリリル)は、ウルトラファインバブルよりも小さい、約40ナノメートルの超微粒子となっており、毛穴の中にもスムーズに入り込んでいきます。
リムーバーが必要なポイントメイクやウォータープルーフのメイクなども浮かせて取り除きます。
除去したメイク汚れの再付着を防ぐ
オルビス(ORBIS)ザ クレンジング オイルでは、超微粒子が取り除いたメイクが再び肌につかないように、再付着防止成分として「(C12-20)アルキルグルコシド」を配合しています。
汚れを跳ね返すバリアが肌の表面にできることで、メイク汚れなどの再付着を防ぎます。
美容成分・保湿成分
オルビス(ORBIS)ザ クレンジング オイルは、美容成分・保湿成分を厳選して配合しています。
主なものを一覧にまとめました。
- アーチチョークエキス
- ビルベリー葉エキス
- オトギリソウ花/葉/茎エキス
- クチナシ果実エキス
- ダマスクバラ花エキス
- ルイボスエキス
- ユズセラミド
これらの美容成分・保湿成分のはたらきで、クレンジングによる肌トラブルや乾燥を防ぎます。
無添加/低刺激
オルビス(ORBIS)ザ クレンジング オイルは、以下の成分を使用していません。
- 香料
- 着色料
- 防腐剤
- 酸化しやすい油分
- アルコール(エタノール)
- グリセリン
オルビス(ORBIS)ザ クレンジング オイルは、ノンコメドジェニックテスト・アレルギーテストに合格しています。
肌トラブルが絶対に起こらないことを証明するわけではありませんが、一つの目安となります。
W洗顔が必要
クレンジング剤のなかには、洗顔料としても使えるものもありますが、オルビス(ORBIS)ザ クレンジング オイルには、洗顔効果はありません。
洗顔料として使うことはできませんし、洗顔したい場合は、別途、洗顔料が必要です。
オルビス(ORBIS)ザ クレンジング オイルの口コミ・評判は良い?悪い?
口コミサイトなどでのオルビス(ORBIS)ザ クレンジング オイルの口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
メイク落とし後の洗顔が必要なタイプのクレンジングです。
メイク落としと洗顔を一緒に行いたいという方にはデメリット。
引用元:sappiのブログ
クレンジングオイルが苦手な超敏感肌の方には合わない
引用元:ショップ高田
良い口コミ
手に取ると、さらっとした軽やかなテクスチャー。
メイクの浮きが早いうえに、しっかり落とせるのが嬉しい。
塗れた手でも使えるのも◎
毛穴汚れにもアプローチしてくれるそうなので、毎日のクレンジングが楽しくなります。
続けやすい価格も魅力ですね。
引用元:VoCE
まず、赤い油性ペンで手に線を書きます。
その上に「オルビス ザ クレンジング オイル」を出しました。馴染ませていくとオイルがほんのり赤くなっていきました。
馴染ませていた時間は、結構短かったと思います。最後、ウェットティッシュで拭きとると油性ペンで書いた赤い線が消えました!!
引用元:チーズケーキの探検
さらっとしたテクスチャで香りはありません。
さっぱり系のテクスチャなのですっきりした感じです!
肌当たりが優しくメイクを落としてくれる感じです。メイクの浮きも早く感じお肌への負担も少なくて済みそうです。
引用元:sachiのコスメブログ
オルビス(ORBIS)ザ クレンジング オイルの評価は?
口コミサイトなどでのオルビス(ORBIS)ザ クレンジング オイルの評価をまとめました。
その他、アットコスメやLIPSなどでも高く評価されています。
オルビス(ORBIS)ザ クレンジング オイルの原材料・成分を解析
オルビス(ORBIS)ザ クレンジング オイルで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
原材料
パルミチン酸エチルヘキシル、イソノナン酸イソノニル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン、イソステアリン酸PEG-12、ダマスクバラ花エキス、ルイボスエキス、クチナシ果実エキス、オトギリソウ花/葉/茎エキス、ユズ果実エキス、ビルベリー葉エキス、アーチチョーク葉エキス、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、(C12-20)アルキルグルコシド、BG、炭酸ジカプリリル、カプリリルメチコン、水
まとめ
オルビス(ORBIS)ザ クレンジング オイルは、さまざまな種類のメイクを落とせるクレンジング剤です。
口コミでの評判もよく、おすすめする人が多いです。
オルビス(ORBIS)ザ クレンジング オイルは、公式サイトで手軽にお試しできます。
定期購入ではないので安心です。