銀座ハリッチのレチベイビーは進化型レチノール配合!口コミでも評判?

【PR】

(株)N-LaBoが販売する「レチベイビー」は、世界最大級の美容鍼灸専門院「銀座ハリッチ」でのノウハウや実績などをもとに開発した「新発想角質ケアクリーム」です。

レチベイビーは、進化系レチノールである「アルガクティブレチナート」を5%と高濃度配合しています。
レチノールと同等の効果が得られるだけでなく、紫外線や熱に強く、刺激などのリスクを抑えています。

また、レチベイビーは、醗酵ローズハチミツなどの美容成分・保湿成分を厳選して配合しています。
おすすめできるクリームなのかどうか、口コミや評判などを調べました。



銀座ハリッチのレチベイビーの口コミ・評判は良い?悪い?

口コミサイトなどでのレチベイビーの口コミを集めました。

なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

悪い口コミ

価格がもう少し安ければ良いのに
引用元:note

良い口コミ

とろみのある濃厚な質感ですが、ベタつかず肌にスッと馴染んでしっとり潤いました。
朝晩どちらにも使える処方で刺激も少なく、敏感寄りの肌でも安心して使えたのが良かったです。
引用元:amazon

今までもレチノールは使っていましたが、こちらは効果が違います。
翌日からハリを感じ明るくなった気がします。
引用元:楽天市場

お肌がめっちゃ柔らかくなります!
引用元:Qoo10

銀座ハリッチのレチベイビーの評価は?

口コミサイトなどでのレチベイビーの評価をまとめました。

amazon 評価

多くの人が高く評価していることがわかります。



銀座ハリッチのレチベイビーの特徴まとめ

銀座ハリッチ レチベイビー 特徴

レチベイビーの特徴をまとめました。

進化系レチノールを配合

レチベイビーは、進化系レチノールである「アルガクティブレチナート」を5%と高濃度配合しています。

アルガクティブレチナートは、藻類のクロレラから抽出された植物由来の整肌成分です。
ビタミンAの一種である「レチノール」と同等の効果が期待できる一方、赤みや肌荒れ、かゆみやひりつきなどのA反応を抑えています。

アルガクティブレチナートは「クロレラエキス、プロパンジオール、レシチン、乳酸」を組み合わせたものです。

美容成分・保湿成分

レチベイビーはアルガクティブレチナート以外にも、美容成分・保湿成分を厳選して配合しています。
主なものを一覧にまとめました。

  • 醗酵ローズハチミツ(ブルガリア産のローズハチミツを酢酸菌で発酵、5%と高濃度配合)
  • アンジェロック(国産タラノキの枝・葉をアスペルギルスで醗酵)
  • ロイヤルビオサイト(ローヤルゼリー由来タンパク質の加水分解液)
  • エクトイン
  • グリチルリチン酸2K
  • 3種類のセラミド(セラミドEOP・セラミドNP・セラミドAP)

など

これらの成分の働きにより、肌を整えて、角質をケアし、キメの整った、つるんとハリ感のある肌へと導きます。

無添加/低刺激

レチベイビーは以下の成分を使用していません。

  • 合成香料
  • 合成着色料
  • パラベン
  • 鉱物油(ミネラルオイル)
  • アルコール(エタノール)
  • 石油系界面活性剤
  • 紫外線吸収剤

銀座ハリッチのレチベイビーの原材料・成分を解析

レチベイビーで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。

原材料

水、グリセリン、プロパンジオール、フラーレン、BG、PVP、アミノカプロン酸、エチルヘキシルグリセリン、アラントイン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、キサンタンガム、グリチルリチン酸2K、水酸化K、ヒアルロン酸Na、ローズマリー葉エキス、チャ葉エキス、オタネニンジン根エキス、グルタミン酸ジ酢酸4Na、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、コレステロール、カルボマー、ラウロイルラクチレートNa、ユビキノン、加水分解コラーゲン、α-アルブチン、リンゴ果実培養細胞エキス、レシチン、フェノキシエタノール

まとめ

レチベイビーは進化型レチノール「アルガクティブレチナート」をはじめとして、厳選された美容成分・保湿成分を配合しています。

口コミでの評判もよく、おすすめする人が多いです。

>>銀座ハリッチのレチベイビーの公式サイトはこちら