ClassPass(クラスパス)でフィットネス・ジムを手軽に予約!

【PR】

ClassPassクラスパス)は、フィットネススタジオやトレーニングジム、エステサロン、スパなどを予約できるオンラインサービスです。
関東地方を中心に、世界中の提携施設を予約して利用できます。

また、ClassPass(クラスパス)では、通常よりもオトクな料金で利用できます。
直接予約では非対応の施設でも、都度払いが可能です。

ClassPass(クラスパス)は、1ヶ月単位で利用できます。
最低契約期間の縛りなども一切なく、いつでも好きな時に解約できるので安心です。



ClassPass(クラスパス)の特徴まとめ

ClassPass クラスパス 特徴

ClassPass(クラスパス)の特徴をまとめました。

関東を中心とした世界中の施設が対象

ClassPass(クラスパス)は、フィットネススタジオやトレーニングジム、エステサロン、スパなどの施設をオンライン予約できます。

関東地方を中心に、日本国内だけに限らず、世界中の提携施設が対象となっています。

ClassPass(クラスパス)は、Webブラウザ・アプリから予約できます。

都度利用が可能

ClassPass(クラスパス)から予約する場合は、1回ずつの都度利用となります。

通常は都度利用が不可能な施設でも、ClassPass(クラスパス)経由であれば、申し込むことができます。

月額制(サブスク)

ClassPass(クラスパス)は、月額制(サブスク)となります。

毎月、月額料金にあわせた「クレジット」(ポイント)が付与され、そのクレジットの範囲内で予約することが可能です。
予約に必要なクレジット数は、利用する施設・レッスン・時間帯などによって異なります。

また、毎月付与されるクレジットだけでは足りない場合、クレジットの追加購入が可能です。

ClassPass(クラスパス)で使いきれなかったクレジットは、翌月に繰越されます。
2ヶ月連続で繰り越すことはできません。

最低契約期間の縛りなし

ClassPass(クラスパス)を利用するにあたって、最低契約期間の縛りはありません。

解約手数料なども不要であり、いつでも好きな時に退会できます。



ClassPass(クラスパス)の口コミや評判は?

ClassPass(クラスパス)の口コミや評判をまとめました。

なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

悪い口コミ

普段FunctionalTrainingのジムに通っているため、身体を整える意味でマシンピラティスに何店舗か行った。
そのうち数件は『入会体験』の扱いとまったく同じで勧誘までセットだった。 (施設案内はある旨メールには記載されていたが。)
しつこい勧誘はなかったが、施設側が各ジムの体験集めたアプリではないことを理解していないとかなり違和感がある。
固定のジムにしたくないからクラスパスにしてクラスパスに定額支払っているのであって、体験しにいっているわけでない。
こうして毎回勧誘を各施設で受けるならclasspass利用はないなと思った。
引用元:google Play

良い口コミ

1つの習い事に通うことがハードルを高く感じる人でも、ClassPassではさまざまなジャンルのフィットネス&ウェルネスにチャレンジできるので、「なにか新しいことを始めたい」という方にオススメ
引用元:la farfa Magazine

ClassPassは日本やアメリカを行き来する人にはとてもおススメです!
例えば、「アメリカではピラティス、日本ではボクシング」のように、国ごとに違うアクティビティを試せるのも魅力です。
引用元:MLBとマリオット

ClassPassって、新しいとこ試すのに便利だよね。
それで前のヨガスタジオ見つけて、結局会員になったんだ。
残念ながら、そこ閉まっちゃったけどね。
引用元:reddit

普段行かない地域を訪れたり、知らなかった地元の小さなスタジオに出会えたり、ロンドン生活がもっと充実してきた気がします。
引用元:Nemu’s Blog

ClassPass(クラスパス)の評価は?

口コミサイト・レビューサイトでのClassPass(クラスパス)の評価をまとめました。

Appstore 評価
google Play 評価

多くの人が高く評価していることがわかります。

まとめ

ClassPass(クラスパス)は、日本国内では関東地方を中心としたジムやスタジオ、スパやエステなどを都度利用できるサービスです。

1ヶ月間は無料で利用できるため、手軽にお試し出来ます。

>>ClassPass(クラスパス)の公式サイトはこちら